道の駅運営に関する企画・広報職/株式会社ヤマト
『日本一』市民に愛される道の駅を一緒に作り上げる仲間の募集です
- 勤務地
- 群馬県前橋市
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 雇用形態
- 契約社員
- 仕事内容
- 道の駅の集客に関わる企画の実施や広報・営業活動を行っていただきます。
【具体的には】
■イベントプランニング・実施・運営
自主事業の企画運営、地域との連携事業実施運営
・自主事業(年間約120件)の規格及び運営
・外部持込企画の対応及び調整
・自主事業等の月次、年次報告
・地域及び前橋市の事業への協力及び支援、実施対応
・地域及び行政連携、広場などの使用状況ンほ月次、年次報告
・既存道の駅(3駅)及び周辺自治体の道の駅との連携検討
■営業・広報・プロモーション
広報業務、旅行代理店への営業活動
・定期的なチラシの作成発行、季刊誌の作成発行、ポスターの作製掲載
・HPの作成・管理、HPでのプレスリリース対応
・メディアへのプレス及び広報業務
・施設内での撮影に関する許可及び調整対応
・取材対応
・広報業務の月次、年次報告
・旅行代理店への大型バス誘致、団体利用の営業活動
・周辺観光施設への営業活動
・営業状況及び団体利用、見学対応等の月次、年次報告
【道の駅 まえばし赤城とは】
官民が連携し、これまでにない『新しい道の駅』をつくりたい。
「観光主体」から「地元愛」に『日本一』市民に愛される道の駅
■ここから前橋の新たなにぎわいが生まれる
(前橋・赤城のあらゆるものが集結し、多世代が楽しめる空間)
■前橋・赤城の最高の職・最高の体験
(前橋の豚、野菜、スイーツ、お土産、マラソンや自転車、BBQ、イベント)
■市民や来訪者にはいつでも優しく安心
(ユニバーサルデザイン、強固な防災拠点、自立型エネルギー)
〈目標・方向性〉
前橋赤城の地域や生産物の魅力を、行政やテナント、地域の方々と協力して発信し、前橋赤城にヒトの
動きと収益を生むこと
〈価値観・大切な事〉
前橋赤城の、地域、市民、生産者、事業者の方々の目線に立ち、地域貢献、地域活性化へ寄与する考え方
〈理想・あるべき姿〉
前橋市民のために、ここしかない体験を提供し、前橋赤城の地域活性化をすること
〈コンセプト〉
「モノ」×「コト」×「ヒト」
ここにしかない「食・物・場所・体験」を通して、
様々な人々が「楽しみ・活躍し・集まり(コミュニティー)」
あなただけの時間を過ごす前橋赤城