地域情報ブログ

企業2023.08.18

群馬を代表する電気自動車(EV)向け自動車部品メーカー「サンデン株式会社」

こんにちは。リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、松浦です。

群馬県には自動車業界をはじめとして多くのメーカーがありますが、今回はそのなかでも地域を代表する企業であるサンデン株式会社を紹介します。

26876626_s.jpg

群馬県を代表するグローバル企業

サンデン株式会社は、1943年に群馬県伊勢崎市に創立。現在は東証プライム市場に上場し、従業員5,608名(2022年12月31日現在)、売上175,683百万円(2022年度)と、名実ともに群馬県を代表する老舗メーカーです。

自動車空調システムや自動車空調用コンプレッサーなどの自動車機器を生産・販売しており、次世代テクノロジーや商品の研究開発も積極的に推進しています。

また、国内に限らず海外のクライアントも多く、22か国/地域、46拠点に展開しているグローバル企業です。

EVにおける重要技術「統合熱マネジメントシステム」に集中投資

サンデン株式会社は、かつては自動販売機や電気給湯器も販売していましたが、2021年5月に中国の大手家電メーカーであるハイセンスグループの傘下に入り、それらの非中核事業からは撤退をしました。

そして同社は、2030年の社会を見据え「環境と快適が調和する豊かな社会の実現」をビジョンに掲げ、今後大きな成長が見込まれる電気自動車(EV)の領域に舵を切り、世界を代表するEV向け自動車部品メーカーとしての道を歩み始めました。

なかでも、EVの走行効率を高めるための重要技術である「統合熱マネジメントシステム」の開発に優先投資。これこそが、EVにとって外せないキーテクノロジーとなっています。

統合熱マネジメントシステムとは―

電気自動車(EV)は、一般的なガソリン車やハイブリッド車と異なり、エンジンを持っていないため、エンジンを利用した排熱を行うことができません。その結果、冷暖房時にバッテリー消耗が増加し、航続距離やバッテリー寿命の低下に繋がることが課題となっていました。

「統合熱マネジメントシステム」は、車の状態に合わせて最適な冷却や加熱を調整することを可能にします。結果としてバッテリー性能や寿命の向上、さらにはEVの航続距離の延長や搭乗快適性の向上に繋がることが期待されます。

長年培ってきた確かな技術力や、クライアントからの信頼を基盤に、時代によってさまざまなエッセンスを取り入れながら、新たな技術や製品を創出してきたからこそ、同社は国内にとどまらずグローバルに選ばれ続けています。

<参照>サンデン株式会社 企業HP

サンデン株式会社の採用状況について

昨今では、国内外問わず多くのメーカーから、将来の製品開発に向けた需要や相談依頼が届いており、一緒に走り抜く人材を積極募集しています。

実際に同社の採用担当者に話を伺ったところ、「募集背景としては新規案件獲得に伴う増員増設であり、今期だけでも数十名~数百名規模の中途採用計画を持っている」とのこと。

採用職種は、機械や電気の設計をはじめとしたエンジニア職はもちろん、生産技術やSCM、経営企画や営業など、幅広いポジションで募集中です。

なお、同社には海外に現地法人やクライアントも持っていますが、本社および工場は群馬県伊勢崎市に集中しており、基本的には転勤はありません。

そのため、住み慣れた地域で腰を据えつつも、最先端かつ最高水準の技術に触れながらグローバルに働いていきたいと考える方には、ぜひオススメしたい企業です。

サンデン株式会社の求人情報

※募集状況によっては求人が表示されない場合がございます。あらかじめご了承ください。

この記事を書いた人

コンサルタント 
松浦 光洋

バックナンバー

転職ノウハウ

2025.09.26

【お役立ちコラム】忙しくても1週間で仕上げる面接準備の方法 -基本編-

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、松浦です。 求職者の方からご相談を受けていると、こんなお悩みをよく耳にします。 「書類選考に通過したけれど、どのように面接準備をしたら良いかわからない」 「面接準備についての情報が溢れていて、どれを信じて良いのかわからない」 確かに面接準備って、正解が見えに

企業

2025.09.26

採用ニーズ高まる!群馬県内にある製造工場の設備投資情報-2025年版-

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、榊原です。 2025年現在、群馬県内では製造工場への設備投資が急増しています。複数の企業が新工場の建設計画を発表し、現在施工段階のものや、既に完工・稼働開始した工場もあり、とても活発な状況です。さらに、設備投資は新たな雇用拡大を伴う場合が多く、転職活動をする

企業

2025.09.26

【群馬県邑楽郡】環境問題に取り組むプラスチック容器メーカー「東都成型株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、戸塚です。 今回は、群馬県邑楽郡明和町に本社を構える東都成型株式会社をご紹介します。同社は、樹脂容器の製造に特化した環境提案型企業です。 この記事では、東都成型ならではの魅力を深掘りしていきますので、群馬県へのU・Iターン転職を検討されている方は、ぜひ参考に

企業

2025.07.30

伊勢崎市在住のコンサルタントが徹底解説!群馬県内でIT転職 おすすめ3選

こんにちは。リージョナルキャリア群馬の板橋です。 転職エージェントである私自身、実は東京から群馬へのUターン転職経験者です。「とりあえず群馬を出てみたい、外の世界を見てみたい」という思いから大学卒業後に上京し、前職ではインターネット回線や関連システムの販売に携わっていました。しかし、26歳の時、親の

企業

2025.06.30

【企業紹介】群馬県に製造拠点を構えるグローバルメーカー「マックス株式会社」

リージョナルキャリア群馬の松浦です。 マックス株式会社というメーカーをご存じでしょうか? 同社は、オフィス機器から、建築工具、住宅設備機器まで、幅広く展開している東証プライム上場企業です。ホッチキスで有名な会社といえば、思い当たる方もいるかもしれません。本社は東京にありますが、群馬県に開発本部と複数

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る