地域情報ブログ

イベント2021.11.22

前橋市歴史文化×オーロラの4次元体感イベントを楽しんでみませんか?

オンラインで前橋市歴史文化を世界へ届ける機会に

株式会社ソウワ・ディライト(以下、ソウワ・ディライト)は、前橋市役所観光政策課や、カナダのホワイトホースを拠点にツアーを展開しているAurora60のメンバーと連携し、前橋市の歴史文化とオーロラを融合させた4次元体感イベントを開催すると発表しました。

群馬県は、「ブランド総合研究所」が毎年発表する都道府県別魅力度ランキングに影響を受け、観光地としてのイメージが低下しているとされています。

しかし、実際にはコロナ禍以前から、週末や大型連休には首都圏から多くの観光客が訪れています。

さらに、コロナ禍においても前橋市の赤城山にはキャンプ客が集まり、週末には混雑することも見受けられました。

このような状況から、魅力度が低いのではなく、「群馬県の魅力が伝わりにくい」ことが課題とされ、魅力を効果的に伝える取り組みが求められています。

このような背景を受けて、ソウワ・ディライトは前橋市役所観光政策課と共に、2022年3月19日に官民協同の開催。

このイベントでは、カナダのホワイトホースとライブ中継を行い「オーロラ体験ツアー」を実施するほか、オンラインで神社や太々神楽などの日本文化・前橋の文化を世界に発信する機会を設けます。

スローシティ国際連盟に認定された地域で開催

同イベントは、スローシティ国際連盟に認定された前橋市の「スローシティエリア」で行われます。

歴史ある赤城神社では、毎年、太々神楽や奉納武道大会が開催されており、その神秘的な雰囲気と長い歴史に触れることができます。

「オーロラ体験ツアー」では、夜のホワイトホースと前橋をライブ中継で繋ぎ、プロジェクションマッピングを用いて、ホワイトホースのオーロラの出現を待ちます。

現地ツアーガイドによるオンラインツアーや、カナダの飲食物の提供・販売を交えることで、まるでカナダにいるかのような空間が創出される予定です。

ユーコン準州観光局も同イベントの開催に協力。開催地は群馬県前橋市三夜沢町114、参加費は未定(詳細が決定次第、アップデート)です。

この記事を書いた人

リージョナルキャリア群馬

バックナンバー

転職ノウハウ

2025.09.26

【お役立ちコラム】忙しくても1週間で仕上げる面接準備の方法 -基本編-

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、松浦です。 求職者の方からご相談を受けていると、こんなお悩みをよく耳にします。 「書類選考に通過したけれど、どのように面接準備をしたら良いかわからない」 「面接準備についての情報が溢れていて、どれを信じて良いのかわからない」 確かに面接準備って、正解が見えに

企業

2025.09.26

採用ニーズ高まる!群馬県内にある製造工場の設備投資情報-2025年版-

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、榊原です。 2025年現在、群馬県内では製造工場への設備投資が急増しています。複数の企業が新工場の建設計画を発表し、現在施工段階のものや、既に完工・稼働開始した工場もあり、とても活発な状況です。さらに、設備投資は新たな雇用拡大を伴う場合が多く、転職活動をする

企業

2025.09.26

【群馬県邑楽郡】環境問題に取り組むプラスチック容器メーカー「東都成型株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、戸塚です。 今回は、群馬県邑楽郡明和町に本社を構える東都成型株式会社をご紹介します。同社は、樹脂容器の製造に特化した環境提案型企業です。 この記事では、東都成型ならではの魅力を深掘りしていきますので、群馬県へのU・Iターン転職を検討されている方は、ぜひ参考に

企業

2025.07.30

伊勢崎市在住のコンサルタントが徹底解説!群馬県内でIT転職 おすすめ3選

こんにちは。リージョナルキャリア群馬の板橋です。 転職エージェントである私自身、実は東京から群馬へのUターン転職経験者です。「とりあえず群馬を出てみたい、外の世界を見てみたい」という思いから大学卒業後に上京し、前職ではインターネット回線や関連システムの販売に携わっていました。しかし、26歳の時、親の

企業

2025.06.30

【企業紹介】群馬県に製造拠点を構えるグローバルメーカー「マックス株式会社」

リージョナルキャリア群馬の松浦です。 マックス株式会社というメーカーをご存じでしょうか? 同社は、オフィス機器から、建築工具、住宅設備機器まで、幅広く展開している東証プライム上場企業です。ホッチキスで有名な会社といえば、思い当たる方もいるかもしれません。本社は東京にありますが、群馬県に開発本部と複数

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る